【節約の基本】現役経理マンがおすすめの節約術を7選ご紹介!やってはいけない事も

節約術

節約を始めたいけどなにから始めたらいいかわからないという人も多いのではないでしょうか。節約は継続していくことが大事です。節約の基本をわかっていないと無理をしてしまい継続していくことが難しくなってしまいます。これから幸せな生活送っていくうえで必要な正しい節約方法について解説していきます。

今回は、節約の基本と今すぐ始められる簡単な節約術を7選とやってはいけないこと3選をご紹介させていただきます。

スポンサーリンク

節約の基本とは

節約の基本は、小さなことをコツコツと継続していくことです。そのためには節約を楽しんで実践していくことが大事です。少しのことをコツコツと継続して節約していくことで結果は数字となって表れてきます。例えば、電気代を一か月節約をしたら翌月の請求額が前月よりも安くなったなど数字となって結果がすぐ目に見えてきます。その少しの結果が嬉しく楽しくなって今月はもっと節約を実施してみようという気持ちになってきます。コツコツと継続していくことで小さな成果も一年継続すれば結果大きな節約となります。

節約の基本は、節約を楽しんで実践していき「小さなことをコツコツと継続」していくこと!
スポンサーリンク

おすすめの節約術7選

今回は、簡単に始められるおすすめの節約術ということで7選ご紹介させていただきます。7つすべて実践してみてもいいですし、まずは一つから始めてみるなどご自身のペースで始められるところが無理なく実践していきましょう。

口座を使い分ける!

いつでも使えるお金ががあると使ってしまうのが人間です。逆にお金が無い状況を作り出せれば使うことはできません。貯金口座と使用口座はできるだけ分けることがおすすめです。貯金口座は絶対に手を付けないと心に決めておきましょう。口座を分けなくても手元にいつでも使えるお金がない状況を作れればいいので、なるべく簡単に引き出しにくいサービスなどの検討をしてみてもいいでしょう。

お金を簡単に使うことができない状況を作り出そう!

リサーチをしよう!

買い物をする際は、どこが安いのかリサーチをしましょう。値段はお店によって様々です。その際に、遠くのお店のほうが100円安いからという理由で買いに行ってもその分ガソリン代や電車代など交通費が掛かってしまえば元も子もありません。交通費などのことも考えてどこのお店で購入するのが一番費用対効果が高いのか事前にリサーチしておくことをおすすめします。

交通費などの費用対効果を考えて事前にリサーチをしよう!

インターネットショッピングを利用しよう!

インターネットショッピングのいいところは、遠くにある商品も自宅にいながら購入することができることです。送料無料のものであれば、交通費も掛からず購入したい商品が自宅に届くので大変便利でお得です。ネットショッピングを利用する際も、上記同様必ずどこのショップが安いのかリサーチをするようにしましょう。また、ネットショッピングではポイントが付きやすいのもメリットです。サイトによっては様々なキャンペーンを実施していたりするのでポイントを加味すれば実際の店舗で購入するよりお得にお買い物することができるでしょう。

総合的にインターネットショッピングでの買い物はポイントなどを考えればお得!

キャッシュレス決済を利用しよう!

最近では、バーコード決済やQRコード決済の利用ができるお店も増えてきました。また、クレジットカードが使えるお店はそれ以上にありますので現金で支払うよりポイント面でお得です。ただし、クレジットカード支払は翌月に請求されることがほとんどですので使いすぎには要注意です。一か月の利用上限をご自身で決めておくなど、ご利用は計画的に行いましょう。バーコード決済やQRコード決済は現金でチャージできるものもありますのでクレジットカードの利用に自信のない方は現金でチャージできるバーコード決済やQRコード決済を利用することでお得で安全にご利用することができるでしょう。

現金で購入するよりポイント還元があるキャッシュレス決済はお得!

深夜電力を上手に利用しよう!

こちらはご家庭の契約電力プランによってもそれぞれだと思いますが、深夜2時から朝6時までなど電力単価が安くなる電力プランをご利用されている方は多いと思います。電気代が安くなる深夜時間を上手に利用して、洗濯機や炊飯器の予約をして電気代を節約することができます。また、最近ではスマートプラグといってコンセントに挿してスマホのアプリで電気のON、OFFを設定することのできる商品も増えてきました。もちろん、スマホで時間の予約をすることもできますので、たとえばスマホの充電や電気ポットでお湯を沸かしたりなども深夜電力を使い節約することもできそうです。

家電製品の予約機能を利用して深夜電力で電気代を節約しよう!

節電しよう!

節電対策について簡単にできる具体的な方法を3つご紹介させていただきます。

LED電球に交換する!

こちらは簡単にできる節電方法です。もし、ご自宅の電気がLED電球でない場合はLED電球に交換するだけで消費電力が低くなりますので節電につながります。同時にLED電力は非常に輝度が高く高寿命なのでコスパも良いのでおすすめです。

断熱対策をする!

断熱対策をすると冷暖房の効率がよくなり節電につながります。具体的な断熱対策としては、窓の断熱対策の実施です。家の熱は窓から多くの影響を受けます。窓に断熱フィルムを貼ったり、プチプチやプラダン(プラスチック段ボール)を加工してDIYで簡単に断熱対策をすることができます。

扇風機やサーキュレーターを活用しよう!

扇風機やサーキュレーターを併用することで、こちらも冷暖房効率が良くなり節電につながります。その他にも洗濯物に風を当てることで乾くスピードが早くなり時短にもつながります。

節水しよう!

節水対策について簡単にできる具体的な方法を3つご紹介させていただきます。

節水シャワーヘッドに交換しよう!

こちらは簡単にできる節水方法です。ご自宅のシャワーヘッドを節水シャワーヘッドに交換するだけで節水することができます。通常より60%~90%節水などのシャワーヘッドが数多く販売されております。節水だけでなくマイクロバブル、水圧の増圧や手元止水機能、塩素除去など様々な種類が販売されておりますので家電量販店やネットショッピングでご自身の条件に合った商品を購入するといいでしょう。

トイレはなるべく「小」で流す!

トイレを流す際の「大」と「小」では約2リットルの差があるそうです。また、トイレが自動で流れるタイプは基本的に「大」で流れますので手動で「小」を押すことで節水につながります。

洗濯は回数を減らしまとめて洗濯!

洗濯は回数を減らしまとめて洗濯するという簡単なことでも節水することができます。また、上記で紹介したように洗濯時間を予約して深夜に洗濯することで節電することも可能です。お風呂の残り湯を使用することで多くの節水のできますし、節水型の洗濯機を使用することで節水も可能です。

スポンサーリンク

節約でやってはいけないこと

節約をするうえでやってはいけないことを大きく分けて3点ご紹介させていただきます。

無理はするな!

節約と無理をするということはイコールではありません。自分の幸せを奪うような節約は絶対におすすめしません。朝食を抜くということなど健康に悪いことは節約ですらありません。無理をすることで節約することが苦痛になり毎日の生活も楽しくなくなってしまうでしょう。なので、無理のない範囲からはじめるようにしてください。

幸せを奪うようなことや健康に悪いことは節約ではない。

安いものばかり買うな!

「安物買いの銭失い」という言葉がありますが、安い物ばかり買うということはおすすめしません。安いから買うということとまとめ買いをすることはおすすめしません。いらないものをいらない分買ってしまって結果的に大きな出費になってしまう可能性があるからです。欲しいものを欲しい時に安いところをリサーチして買うということがベストです。

なんでもかんでも安いものを買えばいいというものではない。

他人に強要するな!

家計の節約についての話は別ですが、財布を分けている場合他人に節約を強要するのは良くないことです。お金の使い方はひとそれぞれで本人次第です。また、友人や家族などのお祝い事についてケチケチするのも良くないことでしょう。他人からの信用もなくなってしまいますしそれは節約ではありません。

他人に節約の強要はNG。ケチは節約ではない。
スポンサーリンク

まとめ

今回ご紹介した節約術7選については誰でも簡単に始められる節約術です。どれか一つだけでも無理せず実践してみてもらえれば簡単に節約を始めることができます。小さな節約でもコツコツと楽しく継続していくことで結果大きな節約となるでしょう。自分が節約だと思っていることも実は節約ではなく単なるケチであるという可能性があることも理解していただき、今後正しい節約術を実践して幸せな生活を送っていただければ幸いです。

今回ご紹介した内容が少しでも皆さんのお役に立てれば嬉しいです。

 

「【衣食住】の節約について」は下記記事にてご紹介しております。良かったら一緒にご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました